ONE+NATION music circusとは、各地方の文化・風土・特産品などの地方ならではの
価値(オリジナリティー)をエンターテイメントと融合し都道府県(47都道府県)をひとつ
のブランドのもと全国を飛び回ります。
「音楽とエンタテイメントで日本を串刺しに」をキーワードに
ONE=人、街、地域 +PLUS=繋げる。ことによって NATION=大きな輪(JAPAN)
本プロジェクトは地方・地域を宣伝することが目的になります。
様々な場所で行われている音楽イベント。「なぜ、その場所で」という疑問を持ったことはないでしょうか?
その地域が「行ってみたくなる。」様な提案が出来ているでしょうか?
“なぜ、その場所で”
開催する場所がもっとも重要なキーワードではないかと思います。
大勢の方々がイベントを通じて、その場所に訪れ、その場所をもっと知ってもらえる機会ではないかと思います。
そして訪れた場所の思い出を辿って、いつの日か「また、来ようかな?この場所」という言葉を口にしてもらえる
ことが重要ではないかと思います。
本プロジェクトは「機会を提供するイベント」です。
その場所・その地域を、もっと知ってもらうことを目的として
ONE+NATIONmusic circusは活動していきます。
【 問題提議 】
⚪ まずは、知らない街へは行くことはない。何があるのかわからない。
⚪ 情報の発信が出来ていない。
⚪ イベントはそこに集まっただけのことしかなく地域の活性化?貢献には繋がっていない。
⚪ イベントなどの一過性のものでは地域に根付かない。
⚪ イベントを開催するのは他県(都心)の企業。地域への貢献が低い。
⚪ 出来ないのではなく、経験がないので出来るイメージが持てない=やらない(わからない)
次世代は何かやりたいと思っているが後押しがない。
⚪ 地域の人は見慣れているので当たり前なので価値の探求が出来ない。
⚪ 楽しいことが少ない。
⚪ 専門家(エンタメ)との接点がないために動けない。
⚪ なんでも都心へ向かう=何故ならば地域での出口がない。可能性がないと思ってしまう。
2016年から始動した本プロジェクト。
どこまで行けるか?行かなくては?前に進みます。
【 ONE+NATION MUSIC CIRCUS活動情報 】
Facebook:https://www.facebook.com/ONENATIONmusic-circus-215950545453494/